個展のまとめをするわけでもなく
余韻にひたる時間もなく、
とうとう大晦日になってしまいました。


クリスマスまでに木版画の仕事、ボランティアの
ことを一区切りつけて、部屋を片付けたり会いたい
人にあったり、自分の年賀状を作ったり…などと
思っていました。
が、一区切りついたクリスマスの夜、思いっきり
ダウンしてしまいました。起きてパソコンをひら
けるようになったら、6日もたっていました!!
とりあえず時間のかかる黒豆は煮たけれど他は
何もしてないまま、お正月がすぐそこまで来て
ます
年賀状は……寒中お見舞いに形をかえて1月中
にはと


今年は、本当に大変な1年でした。
9か月たった今でも、聞いているだけで胸がいたく
なる話も耳にします。パソコンを開けば放射能
心配なニュースを探してしまいます。仮設を訪問
するたびにリアルに当時のことを考えてしまいます。
ふとんに入れば3秒で夢の世界☆が得意技の私でした
が、すっかり不眠症です。忙しさもあいまってダウン
とは、反省しきりの年末。


なんだかどんよりした感じですが
そんな中でも、
個展を開けた&久しぶりの人にたくさん会えた、
フェルメールを見た、
2歳児との今しかないラブリーな生活、
ともだちとの時間、
人からうけた親切とか
(こうして書いてみるとどんどん思い出すわ)
キラキラ輝くことも散りばめられているから、
こうしていられるのかもしれません。


みなさまもどうぞお体大切に
来年もどうぞよろしくお願いいたします

個展開催中です

突然ですが、個展開催中です

せっかくブログを開設しているのだから、もっと
早くに更新するべきだったのですが…

スキャナーも新調して、作品やDMもアップする
はずだったのですが…

 
言い訳はしますまい……


3日目を終えて、のこすところあと2日。
街へお出かけの際には、お気軽にお立ち寄りください。
最終日は終日在廊の予定です


++++++++++++++++++++++
千田佐知子個展 
木版画屋からこ
〜ハガキ歳時記〜  

9月30日(金)〜10月04日(火)  
11:30〜18:30 
※最終日15:00まで

水彩画の初個展から7年、第2回目の個展は
木版画屋からこ」として制作を展開している
木版画ハガキを展示いたします。
ハガキ作品の原画や版木も合わせて並べます。
ご覧いただければさいわいです。

++++++++++++++++++++++++


この2週間は不眠不休の毎日!
ひさしぶりにお会いできる方も多くいらっしゃる
というのに、なんだかボロボロです。
優雅に個展会期を迎えたかったなあ


個展にまつわるいろいろは、おいおい更新いたします

3カ月がたちました


なにから話したらいいのか…言葉がうまくでてこなくて。
ご心配いただきましたが、おかげさまで私のすむところでは
生活はほぼ普通になりました。一時は誰に会っても地震
話でもちきりだったのが、最近ではその話題はほとんどなく
なりました。
今日は3カ月という節目のせいか、
「もう3カ月なんだね」
「3カ月たったけれど…」
会う人ごとにそんな話題があがりました。


本当はトピックスがたくさんあるのですが、原発と放射性
物質のことで気の重い毎日。やらなきゃいけないことが
たくさんあること、きちんと生活させたい2歳になるこども
がいることが、何とか投げやりにならずに済んでいる救い
です。
木版画はがきの納品も今まで通り続けています。


「大丈夫」「いや、危険だ」と反応がわかれる放射性物質
への対応。私は用心派です。あとから後悔するより、
「あの時、母である私は神経質だったなあ」と笑えたほう
がいいかと思って。本当にそう笑える日がくるといいの
ですが。(と、ここでも心配な思いがわいてくる)


心配のタネを取り去りたい…
なにかせずにはいられなくて、友達とこんな活動をはじめ
ました。
「公園お掃除部隊」
http://blog.goo.ne.jp/clean-peace

地道な作業です。任務完了の日はいったいいつになるで
しょうか?!


それから、もうひとつ、被災地の方にモノやお金ではなく
『できること』を届ける活動をはじめました。
手作り・手仕事大好き友達があつまってアイディアがうまれ
ました。
大切にしているのは『作る喜び』
「できてうれしいもの」を作ってもらうことで、生きがいが
生まれ、手仕事を通しての仲間やコミュニティが出来ていく
のではないかと期待しています。
小さな活動ですが、ながく、コツコツと。


まめまめ手仕事プロジェクト
http://mame-shigoto.jugem.jp/


9月末から個展を計画しています。
地震のこと被災地のこと、原発のこと…心配なことが頭から
はなれず、何をやるにもエンジンをかけるのに今まで以上の
エネルギーが必要な毎日ですが、制作できる喜びを機動力に
準備を進めていきます。
くわしくはもうちょっと詳細が決まりましたらお知らせ
させていただきますね

大丈夫です

あの日からもう1週間。。。
おかげさまで、けがもなく過ごすことができています。


メールで心配の声をお寄せいただきありがとうございました。
一つ一つにお返事ができなくてごめんなさい。
あたたかい気持ちはしっかり受け取っております。
ただ、今は、携帯の上で親指を動かすより、人のために手を、
体をうごかすのに多くの時間を費やしています。 
おかげさまで元気で過ごせていますので、おちついたらまた
連絡させていただきますね。


まだまだ余震がつづいています。
心配事も山積みです。
お気をつけてお過ごしくださいね

今日はどんと祭
鏡餅などのお供えをおろし、神社などで焚いてもらいます。
どんと焼きの炎でお正月の神様を天におくるとも聞きます。
すぐ近所に仙台市内で最大規模のどんと祭をする神社がある
ため、午後は車ででかけられないほどの大渋滞になります。
実家のそばには市内で二番目の規模のどんと祭の神社があり
やはり大渋滞。いつも10分で着くバスが1時間かかって
難儀したこともありました。


お供えをおろしたあとには「餅花」をつくって飾ります。
ということで、今日は朝一番にお餅やさんへ行き、のし餅
(紅・白・緑)を買ってきました。


1センチ弱の角切りにして、水木の枝につけていきます。

我が家の1歳児が、お餅を切ったそばからひとまとめに
握っていく……今年は作業にとても時間がかった


で〜んと鎮座していた鏡餅をとりさると少しさみしくなり
ますが、かわりに餅花がちんまりと彩をそえてくれます。


どんと祭へ出かける前の暁粥(あかつきがゆ:あずきを
いれて炊いたおかゆ)をいただきながら、ギリシャ神話の
美少年達を思い出しました。
アネモネ、ヒアシンス、水仙etc.
いずれも美しい少年たちが消えたあとに咲いた花たち。


鏡餅と餅花。。。
ギリシャ神話とはちょっと風情がちがったかな……
何はともあれ、先月下旬の煤払いから始まった年末年始の
行事は餅花作りでしめくくりです。

元日から4日にかけて年賀状を発送しおえて、やっと
ブログの更新です。
こちらでの挨拶も遅くなりましたが。。。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



2011年年賀状 / 部分(木版画)


年末の突然の発熱は、早く休んだおかげですぐによく
なったものの、それまでずっと寝不足が続いていました。
やりたいことが多すぎて。特に、制作は一度始めたら
時間を忘れてしまいます。
「1日6時間寝ようと思うと忙しいから、3日で合計
して18時間くらいになればいいかな。今日は3時間
しか寝なくても、昼寝とか翌日早めに寝るとかして…」
なんて広言した翌日に倒れました。


睡眠時間は、何時間寝たかよりも、どういう時間帯に
寝るかの方が大切らしいです。22時〜2時はお肌の
修正、0時〜2時は内臓の修復の時間帯だとか。


朝の空気が好きで5時半おきの毎日。
夜に集中して好きなことに没頭するのも好きだしなあ。
ついつい睡眠時間を削ってしまいがちですが、いい状態
で日々を過ごすためには大切な時間なのかも。起きて
いる時間の中で、使い方を工夫するしかなさそうです。
時間は命そのもの、とお正月に読んだ本にもありまし
た。生きているということは、与えられた時間を使って
いるということ。仕事や家事の時間はもちろん、遊ぶ
時間もゆったりする時間も意識して大切にあじわいたい。
昨年に引き続き、今年も「時間の使い方」がテーマに
なりそうです。

12月後半は、冬至、数個のクリスマスパーティー、(義父母宅の)
年末の大掃除、お正月準備…毎年毎年、怒涛のいそがしさ。
わかっていながら、忙しくなる前に終わらなかった年賀状準備も
加わる。今年は木版画はがきの追加納品を数箇所にさせていただい
て、元気にとびまわっていました。


が。。。


昨日から発熱。
今日はもう回復にむかっています。ほっ。
まだフラフラするので嫁業はストップ。つかえない嫁です。。。


年賀状はすべて、まだ手元にあります。
プリンタまかせでもなく、消しゴムハンコでもなく、ひさしぶりに
木版画でつくってみました!
でも、まだ宛名書いてなくて投函できず。
「仕事はね、ていねいさだけでなく速さも大切よ」と、学生時代に
アルバイト先のあんみつ屋さんで教えられた言葉を思い出します。


元日には間に合わないけれど、お節料理をちょっと仕込みながら
今年一年の御礼と新年の幸をねがって、一枚一枚したためようと
思います。


今年も本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えくださいね☆